投資信託をうまく使おう

 72の法則をご存知だろうか。

資産が倍になるまでの年数を計算する法則です。

例えば金利3%で資産を運用するとする。

72÷3=24

金利3%で運用する場合は24年で元本が倍になる。

これをうまく利用することで自分が目標とする資産形成を行うことができるのです。


本日おすすめしたいのは投資信託。

始めに気をつけていただきたいのは、

銀行などでお勧めする投資信託は絶対に購入してはいけません。

必ず、ネットで証券口座を開いてください。

投資信託って何?って方。

投資信託というのは数多くある会社の株の詰め合わせ商品だと思っておいてください。



おすすめの口座については後日詳しくお話したいと思います。


まずなぜ投資信託をお勧めするのかというと、日経平均に連動しており長い年数で見た場合基本的に5%程度の金利で運用できているからです。

もちろんリーマンショックの時は大きく下げています。しかしその後はご存知のように日経平均は驚くほど回復しています。

マイナスに大きく振れる時もあればプラスに振れるときも大きくあるのは間違いありません。しかしトータルとしてみた場合大体5%くらいの運用となっているのです。

つまり72の法則から計算すると

72÷5=14.4

14年と少しで元本が倍になるということです。(税金は計算していません)

どうでしょうか。14年で資産が倍になるという夢のような話。


しかしそこには下がるリスクもあることを念頭に置いておいてください。

ですが、リスクがなければリターンはないのです。

何を始めるにしてもある程度のリスクを背負うことでリターンを得ることが出来るのです。

その中でも投資信託はうまく活用することで資産形成に大きく寄与することができるツールではないでしょうか。


次回は投資信託の中でもどの商品を買うべきかお話したいと思います。



最強投資法 億稼ぐ手法 -何もしない1日は86400秒の損失-

お金がほしい方、何をすればお金を稼げるかわからない方、世の中にはたくさんお金になる情報が転がっています。 本気で稼ぎたいならいますぐ始めるべきです。一日遅れるだけで24時間の損失。1440分の損失。86400秒の損失。 何秒無駄な損失を続けるつもりですか。 今まで何億秒も無駄にし続けたのなら、今からの1秒を最強の1秒にするのです。

0コメント

  • 1000 / 1000